小樽、ぶらり旅~
小樽水族館
先日、友達と行った小樽 小樽は観光をする所が沢山あります。 ぶらりと行った所は日本海を見渡せる所にある 小樽水族館 何年振りだろう~ 子供が小さい時に来た以来かな~ ![]() 高台から見る日本海は寒く冬の海みたいです。 水族館の中を入ると亀がお出迎え 時間の都合で残念ながらショーは見ることが 出来ませんでした。 ![]() 小樽で有名な若鶏の唐揚げを 食べさせてくれるお店 『なると』 ランチ定食で御寿司と唐揚げがついて 若鶏の半身、デカッ!! ミックママ、完食出来ず唐揚げお持ち帰り~ ![]() ![]() ![]() 十勝産の小豆の小倉あんみつ 白玉の変わりにピンクと緑のお餅 ![]() 春に生まれたセイウチの赤ちゃんが有名で 縫いぐるみを買ってみました。 |
| 固定リンク
« 日帰りバスツアー | トップページ | ハロウィン♫ »
コメント
お忙しい所、書き込みして頂いて
有り難うございます(^○^)
小樽運河は以前はもっと広かったのですが
今は埋め立てして狭くなっていますが
観光名所になっているので観光客は絶えない場所です。
鶏の唐揚げは半身で、とても大きく
食べ応えがあります。
小樽のお寿司は美味しいのが有名なんですよ。
そうですね~
あんみつは白玉が多いと思います。
オトママさん、求肥が好きでしたね~
以前にミックママが桜の花びらの求肥を紹介した時
そう、おっしゃっていました(^_^)
そうそう~
先日横濱に観光に行って来たんですよ☆
大きい豚まん、食べて来ました。
投稿: ミックママ | 2009年11月 3日 (火) 23時44分
旅行をしていてお返事送れてすいません。
ご無沙汰しています(^・^)
いつもミックを見て頂いて有り難うございます
いつもお元気で旅行を満喫している哲ちゃん
ブログ、拝見しています。
何年振りに行った小樽水族館でしたが
小さい魚や巨大な魚達が泳いでいるのを
見ると
いつまでも飽きない物です。
ランチで食べた鶏の唐揚げや別腹で食べた
スイーツ、満足して帰ってきました
北海道に旅行にいらしていたんですね。
秋の道東、紅葉を楽しめたでしょうか☆
旅行記、拝見させて頂きますね。
今年もミックハロウィン
活躍します
投稿: ミックママ | 2009年11月 3日 (火) 23時34分
お久しぶりです
コメントのお返事を書けなくてごめんなさい
小樽、ステキな所ですね
テレビでしか見た事ないので、小樽運河沿いが写真のようだとは知りませんでした
から揚げ大きいですね~Σ(゜Δ゜*) ウォッ!
お鮨も美味しそう
お鮨だけでお腹いっぱいになりそうですね
札幌はアンミツの中は白玉が多いのですか?
横浜は白玉もあるけど、あんみつは殆ど求肥かなぁ
私この求肥が大好きで、求肥だけ買ったりします(*^▽^*)ゞ
投稿: オトママ | 2009年10月31日 (土) 00時52分
今晩は! 哲ちゃんです♪~
すっかりご無沙汰していますが、コメは残しませんがいつもミックちゃんに逢いに来ていますョ。
小樽旅行楽しかったようですね。
小樽を旅行した時の事を懐かしく思い出しながら見せて頂きました。
今年は又先日北海道に行ってきました。まだブログにはアップしてませんが今回は道東をまわり、知床半島クルーズやノロッコ号に乗ったり、阿寒湖のクルーズを楽しんで来ました。
明日は、ハロウィーン 今年も楽しいミックちゃんを見られるのかしら?
何時も元気で可愛いミックちゃんに癒され続けている哲ちゃんです
投稿: 哲ちゃん | 2009年10月30日 (金) 21時59分
小樽にいた三色団子さん
小樽の事詳しそうですね(^・^)
そうですよね~
歩く所を作っていて
狭くなっていますよね~
前に比べたら運河沿いのお店も増えたような
感じがしました~花畑牧場のお店もあるみたいです。
小樽水族館は子供が小さい時に行って
ペンギンのショーを見た記憶があります。
今は
色んな赤ちゃんが生まれているようで
可愛いかったです(^・^)
投稿: ミックママ | 2009年10月29日 (木) 20時11分
小樽水族館は子供が小さい頃キャンプの帰りに
行った以来でした。
小樽は北一ガラスやオルゴール館、ルタオのケーキ屋さん等、美味しい物や
素敵なお店がある所です。
なるとの唐揚げはお土産用にも
買えるようです。
やっぱり揚げたての熱々を食べるのがお薦めでしょうか(^・^)
皮のパリパリ感が絶妙です。
小樽は御寿司も美味しいんですよ。
甘味処「ほとり」は運河沿いにある倉庫を利用して
いて中の雰囲気も落ち着いてゆっくり出来る所でした。
そうなんですよ~メロンが入っていてちょっとびっくり
フルーツがいっぱいで美味しかったです
つららちゃんは
「氷柱(つらら)」にちなんで、つららが少しずつ伸びて大きくなって
いくようように
健やかに育って欲しいという願いと
つららの様な立派なキバが生えるようにとの願いがこもっています。
ポコちゃんが作られたハロウィンのリース
ビーズがついていて皆、可愛い物ばかりですね。
枝とかあってうまくつかないですよね~
でも上手についています、コウモリ→ほんとに飛んでいるみたいです。
投稿: ミックママ | 2009年10月29日 (木) 19時56分
お~ 今回は私も思い出たっぷりの場所で
?

嬉しい~
子供の頃は小樽に居たので遠足→おたる水族館でした
運河も今は観光地ですけど
観光地になる前の運河・・覚えてます
もっと広かったですよね~
そぐそこ海~って感じで
しかも北一ガラスとか、かま栄はありましたけど
見るところなんて無かったし・・
今は可愛らしく綺麗になりましたけどね
投稿: 三色団子 | 2009年10月29日 (木) 13時23分
ミックママさん小樽へ行かれてたんですね~(^-^*)
小樽も素敵なところですよね!
なるとの若鶏のから揚げって聞いたことがありますが、
こんなに大きいのですね~!ビックリ☆
すっごく美味しそうです!ジュル。。笑
でも、たしかに食べきれないかもですね!
お寿司との組み合わせって、斬新な感じがします。
さすが北海道!美味しそうなすしネタですね☆
甘味処、雰囲気がありますね~♪なんと!あんみつにメロンまで入ってる~!
そして、セイウチの赤ちゃんのつららちゃん
なんとも可愛いお名前ですね☆
投稿: ポコ | 2009年10月28日 (水) 19時29分